悩める中間管理職のぼやき

タメになるような話は一切なく、ただただ思ったことを垂れ流すだけのブログ

2冊本を読んだのでメモ

図書館で予約していた本が2冊届いたので、土曜日は読書してました。

読んだ本は、次の2冊。

1.「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考

動画を作ってアップしたり、色々試しているんだけど、いくらやっても

ほとんど見て貰えなかったりすると、心が折れてくる。

で、そのうち更新しなくなるんじゃないかと思い、どうすれば続けれるのかを

考えようと思って借りてみました。

簡単に言うと、習慣化したり、隙間時間にうまく入るように調整を楽しむなど

工夫をしましょうね、ってことでした。

なるほど、って思う部分もあり、良ければ読んでみてください。


 

2.なぜか話しかけたくなる人、ならない人

仕事をしていても、やっぱりよく話しかけられる人とそうでない人がいるなと。

で、私はあまり話しかけられる方ではなく、嫌われているのかなと悩んでました。

読んでみて思ったのは、私は話しかけられると話を聞くようにしてますし、

話し自体は理解してもらえるので、どちらかと言うと仕事が忙しく、

「話しかけられやすい雰囲気」ではないんだろうなと感じました。

やっぱり、話しかけられやすい方が何かと良い面が多いので、気を付けようと思います。


 

a50midmngr.hatenablog.jp

 

良ければ、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ